wp_insert_term() で挿入したタグがカテゴリー(タクソノミー)一覧に反映されない場合
wp_insert_term() 関数を利用してカテゴリーやタグを挿入した場合に、カテゴリー(タクソノミー)一覧にそのカテゴリーやタグが反映されない場合がある。
これはカテゴリーやタグの一覧をキャッシュしているのが問題らしく、wp_insert_term() 関数を利用して新しくカテゴリーやタグを追加した後で、このキャッシュデータを削除してやればよいようだ。
カテゴリーやタグのキャッシュのデータは、オプションに入っているので、以下のような感じで削除できる。
delete_option($taxonomy."_children");
例えば、タクソノミーが、book であれば以下のような感じとなる。
delete_option("book_children");